事業を経営していく上で最もお悩みになることといえば、やはり資金調達ではないでしょうか。
資金調達の手段として、補助金を検討される方も多いのではないかと思います。
しかしながら、補助金は、ご自身だけで申請するよりも
「専門家を活用して申請するほうがお得(好条件&高確率&スムーズ)であること」
ご存知でしょうか?
>>引用元:「中小企業生産性革命推進事業」による「事業再開支援パッケージ」
システムの導入時に使える補助金です。
注目は4月17日に公表された「特別枠(C類型)」です。
新型コロナウイルス対策としてテレワークの環境整備を支援するためのものです。
公募前にレンタルしたPC等も補助対象となる点が新しい点です。
【特別枠】
補助上限最大 :450万円
補助率最大 :3/4
<特別枠(C類型)申請締切日>
・7次締切分:2020年10月2日(金)17:00まで
・8次締切分:2020年11月2日(月)17:00まで
>>参考元:IT導入補助金2020
経営革新(新商品開発等)を目的とした制度です。
必要な添付資料が少なくなったり、新型コロナウイルス対応の特別枠(補助率・要件緩和等)の設置もされております。
【特別枠】
補助率最大 :3/4
補助上限最大 :1,000万円
【事業再開枠】補助上限:50万円 補助率:10/10
補助金の申請には申請書類の作成が必要であり、期間が限られている中で書類作成から申請までを行う必要があります。
既に申請期限が近づいてきている制度もありますので、補助金の申請を検討されている方は早めの準備が必須です。
【当事務所の強み①】
★資金調達に特化した専門家が親身にサポート!
【当事務所の強み②】
★成功報酬でサポート!
【当事務所の強み③】
★認定経営革新等支援機関として採択後のモニタリングを実施!